HOME > 輸出入コラム > 身の丈に合ったマーケティングとお金の使い方
「輸出ビジネス」は、eBayだけでなく、アマゾンだけでなく、サイト販売だけもありません。
それぞれを活用しリンクさせることによって収益が安定します。
この「トータルな輸出ビジネス」をお伝えできるのは実績も経験も知識もぼくだけだと思っています。
その他にも販売方法はいっぱいあるんです。
やったことがない、知らない方法です。
それを知るとテストしたくなりますし、まだまだ他のことをやってみたいと思っています。時間とお金がかかります。
その中のひとつ。
多分ぼくの会員さんしかやっていないのではないでしょうか。
ある販売方法があります。
一定の条件を満たせばSEOもPPCも関係なくサイトに属性の強いアクセスが集められる方法です。
この方法、当たればすごく反応とれます。
初めてまだ2年ほどですが今まですでに会員さんで成果をあげていただいています。
でも一定の条件を満たした商材でも反応がとれない場合ももちろんあります。
ある会員さんがいま実践されていますが、全く反応とれません。
ぼくも理由がわからないのです。
いまもう一回テストやってもらっているとこです。
国や商材、タイミングによって販売方法を変えて売らなければいけないことがあります。
日本国内でも難しいのに世界でなんて正直わかりません。
ですがテストを繰り返してダメならダメで潰していけば売れる確率は上がりますのでドンドンやっていきたいと思っています。
ぼくも先日、数十万円くらいかけてある広告を打ちましたが、もうビックリするくらい無反応でした(爆)
よくあることですので再度修正してテストするか、キッパリやめて他の方法を模索すればいいのですが、大事なのは資金的な問題。
うまくいくデータ的な目算もないのに「ここが勝負」と資金を注入するのはダメです。お金をかけるタイミングは別のところにあります。
ネットビジネスで儲かっていそうな人も実際はぼくらより収入低い人いっぱいいると思います。
ネット輸出入ビジネスは個人でも大きな資金を必要とせず始められます。
ですが売上げが上がれば支出も増えます。収入ってなかなか増えないです。
もっと収入を上げたいという気持ちは大事ですが危険ともいえます。
使えるお金が多くなればもちろん可能性は広がるのですがリスクも大きくなります。
ぼくは折角資本リスクなくはじめたネットビジネスなのだから、このリスクはこれからも抱えたくないと思っています。
収入は少しずつですが確実にあげていけばいいです。
その時期その時期の身の丈にあった方法とお金の使い方を考えていかなければと常々思っています。
ですのでみなさんも「今○○が流行っている」「この方法が反応とれる」からといってすぐ飛びつかなくてもいいということです。
情報を精査し、身の丈にあったお金の使い方をしたいと思います。
あなたのネット輸出入ビジネスのヒントにしてください。
「輸出マスター」塚原昭彦が、最新の輸出ビジネスの情報、成功事例などをご紹介しています。
会員の募集やセミナー・勉強会、その他のサービスをいち早く告知させていただきます。
発行周期:不定期
取材・執筆・出張セミナーなどのご依頼はこちらから ご連絡ください。折り返しご連絡差し上げます。
ご購入者の方には
特別プレゼントがございます。
塚原昭彦の書籍 世界一やさしい
ネット輸出ビジネスの稼ぎ方
世界一やさしい 小さな会社のネット集客超改善バイブル
HOME - サポートメニュー - 教材&サービス - クライアントの声 - お問い合わせ - プロフィール
会社概要 - コンサルティング会員規約 - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。